2022年05月10日
※閲覧注意※既にレクチャーを受けている方へ!【希望か絶望か】
こんばんは。というかおはようございます!ですね。
高城です。

既に僕以外の誰かからレクチャーを受けている方必見です!
これ書くと痛烈な批判になるのであまり書きたくなかったんですが、
正直相談件数が多すぎて対応に時間がかかるので、
今レクチャー受けている人が誰であろうと必ず見てください!
今のレクチャー配信者の方を疑うなんてことは出来ないという方は
絶対に見ないでください!
最近寄せられる相談で多いのが、
口座を既にいくつも開設しているが、残高が残っておらず途方に暮れている。
というケースです。
これはいったいどういう事かというと、
口座の開設、入金、初回取引まで完了した段階で、紹介者に報酬が入ります。
要するにアフィリエイトですね。
まあ、それを条件にレクチャーする・受けるという利害関係が
成り立っているので仕方がないとは思うんですが、
そこはそんなに問題じゃなくて、
問題は口座の数。
多くても2つあれば十分だと僕は思ってます。
よくリスクヘッジの為に複数口座で運用する。というセリフで案内されると思うんですが、
これは正解でもあって、間違いでもあるんです。
ここでのポイントはボーナス支給金額の問題です。
1つのサイトに多額の入金をすればその分ボーナス金額が増えるため、
出金までには相当な金額分のトレードをする必要があるので、
それを避けるためにという意味合いでは正解です。
では何が問題というのか。
タイムラグや使えない通貨ペアがあるかという問題。
これについてはほとんどありません。
大体どのサイトでも使える通貨ペアは決まっていて、FXほど豊富ではありません。
多くて6~7種類程度。
タイムラグについては一理ありますが、
正直なところ、サイト側での遅延よりも、
お手持ちのスマホの回線の遅延の方がどちらかと言えば問題です。
このように案内されているサイトがこのように不明瞭な理由でどんどんと追加されていき、
気づけば5~6個サイトを登録してしまっている状態になっている。
という方もたくさん見てきました。
今あなたがレクチャーを受けている配信者が、
稼げるとかこつけてアフィリエイト報酬を貪る
偽善者である可能性があるということです。
ビジネスモデルとしてアフィリエイト報酬制度である以上避けては通れない道だとは思いますが、
どのビジネスにおいても、客数を稼ぐことよりも先に客単価を取りに行くと失敗する。
訪日中国人の爆買いが一時期メディアでクローズアップされましたが、
あの後どうなっていますか?
今は空港で規制が設けられて入国審査前に泣く泣く捨てるというケースがほとんどです。
あの時に来てくださったお客様1名の購買金額を上げるためにまとめ売りや、
値引きという手法を使って客単価を取りに行ったが故に規制が設けられ、
インバウンドの需要が一気に下火になったわけです。
ビジネスとしては大失敗です
このように失敗したビジネスモデルを立て直す、
収益の改善を図るために今度は客数を取りに行かなければならない状態になってしまったのが、
今のSNSなどでレクチャーしますよ!っていうやつですね。いわゆる。
中には本気で取り組んでくれている方も居るんでしょうけど、
ここまで読んだ方は正直思い当たる節がたくさんあって、
さぞかし怒りを覚えられている事でしょう。
さらに加えて言っておきたいのは
勝敗や収支報告のスクリーンショットがあったりしますが、
同じ配信を受けている日の投稿なのに、なぜ自分の配信と勝敗の数があんなにも違うのか?
気になったことありませんか?
これについては色々と可能性があるので、
気になった人は僕までLINEください!
僕も一応少額の登録報酬は得ている身ですので、
アフィリエイトは仕方ないとしても、
スクリーンショットであたかも勝てているという
イメージの刷り込みはちょっとやりすぎでは?と思います。
ここまで来たらもう後戻りはできませんね。
どーしてもその先が気になる方は僕までLINEください👇
僕のレクチャー条件は至ってシンプル!
この条件を読んだ上でやろう!と思った方のみ、ご連絡ください!

条件読んで、レクチャー受けたい!
稼ぎたいという方はこちらから!
僕のLINEまで連絡ください!

👇ブログランキング参加中👇
応援クリックお願いします!
kei_tksr at 04:34│Comments(0)│必読!